LaserとGPSってどうなんかな?
コース
0
2008/06/23 21:57
2008/06/23 21:57
EasternCreekLaserは最近リリースされたレーザースキャンによるトラックです。レーザースキャンの精度がどれくらいなのかは知る由もないのですが、測量でも使われるようですし、かなりの精度ではないかと。
一方、最近はGPSが普及して比較的簡単にweb上でGPSのトラックログを手に入れられる&BTBに簡単に入力できるんで、今手をつけてる筑波なんかはGPS+BTBでうまくやれればと試行錯誤中です。
んで、実際GPSのログとLaserのログにはどの程度の差があるのか比較(高度)
![[graph]](/monooki/gwork/EasternCreekODS.gif)
上が、EasternCreekLaserのAIWファイルから取り出した高度データ。下がGPSログの高度データ。こうしてみると割とあってるような感じ。ただ実際にGPS->BTBに取り込んで、EasternCreekLaserのトラック上にかぶせて走ってみると、かなり大きな高度差ができてしまってる。あと、グラフにも出てるけど凹凸が出すぎてる感じ。サンプル数は多いのでBTBに取り込むときは適当はしょってるけど、データをもっとなめらか~にまとめてやらないといけないのかな~。しかしGoogleEarthのEasternCreekって写真くっきり過ぎていいなw。縁石の幅まではっきりわかる。茂木も高解像度になってくれないかな~
結論としては使えそうだけど要調整。筑波どうすべw